リカーヴ箱根滞在記|温泉はお湯が柔らかくて気持ちがいい~
リカーヴ箱根滞在記
温泉はお湯が柔らかくて気持ちがいい~
夕食のバイキングまで時間があるのでお風呂に行きました。
リカーヴ箱根 のお風呂の入口は、殺風景でちょっと味気ない。近所のスーパー銭湯のほうがもう少し華やかで、瓶のコーヒー牛乳とフルーツ牛乳の自販機も置いてあったりして、楽しい。
パパと長男は男湯へ
母と長女と私たち女性陣は女湯へ
男湯・女湯ともに入浴時間は、6時から10時と15時から24時
温泉の泉質と効能が書いてありました。
泉質は硫黄塩泉で、効能(適応症)は、神経痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・関節のこわばり・うちみ・くじき・痔・冷え症・病後回復期・疲労回復・慢性皮膚炎・きりきず・やけど・動脈硬化症
肥満解消もあればいいのになぁ(笑)
脱衣所とお風呂の中は、他の宿泊客もいらっしゃったので写真は撮れませんでしたが、脱衣所は広くて、乳液や化粧水なども常備されていました。化粧水は女湯だけで、男湯にはヘアトニックが常備されています。
温泉のお湯が柔らかくてとても気持ちがよかったです。
露天風呂はちょっと狭いかな?
露天風呂といっても目隠しされてるから景色は山がちょっと見える程度で、隣に建物があったりして、露天風呂から箱根の景色を楽しむ、というイメージはなし。
大浴場のほかに、サウナとジャグジーもありました。貸切風呂や家族風呂はありません。
白いにごり湯だったので温泉情緒も満喫できました。
お風呂から出たらおなかもすいてきました。
夕食のバイキング会場をちょっとのぞいて部屋に戻りました。
バイキング、早く食べた~い♪
>>夕食は90分バイキングでアスパラ揚げがおいしかった。
|リカーヴ箱根滞在記|到着|部屋|風呂|夕食|朝食|感想|周辺観光|アクセス|